小児矯正について
お子様の生活習慣や歯並びを
悪くするクセを見直し、
しっかりと噛むことができるよう、
健康なお口を作っていきましょう
お子様の歯並びが悪くなってしまう原因は食生活の他にも、お子様自身の持つ悪い「クセ」が関係しています。日常的に頬杖をついていたり、爪を噛んでいたり、指しゃぶりや歯ぎしりなどをしていませんか?このようなクセは「口腔習癖」と言い、歯並びや顎の成長に悪い影響を与えてしまいます。
当院では、歯科用CTやセファロレントゲン、3D光学スキャナー「iTero」など、矯正治療で欠かすことのできない様々な設備を導入し、精度の高い検査・診断を行っています。また、無料カウンセリングも実施しています。
お子様の歯並びや症状で何か不安なことや分からないことがある方はお気軽にご利用ください。
このような歯並びは
ご相談ください
歯並びが悪い
前歯が
出ている
下顎が
出ている
すきっ歯
噛み合わせの
ズレ
噛み合わせが
深い
前歯が
噛み合わない
小児矯正のメリット
歯並びや口元のコンプレックスが解消され、自信をもって笑ったり、会話したりすることができます。
顎の成長を利用して歯並びを整えるため、抜歯のリスクが少なく、理想的な歯並びを目指しやすくなります。
歯並びが整うことで毎日の歯みがきやケアが容易になり、むし歯の予防につながります。
大人になってからの矯正治療と比較して、治療費や治療期間を抑えることができます。
顔のバランスが整い、発音が明瞭になります。
治療の開始時期
お子様に合わせた適切なタイミングで
治療を進めます
治療を始めるタイミングは、お子様の歯並びによって異なります。
早い段階での治療が必要な場合は、3~6歳頃から開始します。それ以外の場合は、6~10歳頃に開始します。
Ⅰ期治療は、乳歯と永久歯の両方が生えている混合歯列期に行い、Ⅱ期治療は、永久歯が生え揃った永久歯列期に行います。
レントゲン検査の種類
側貌セファログラム
横顔のレントゲン写真です。歯の位置がズレているのか、上顎や下顎の骨格的な問題があるのか、などを診断します。
当院では、この側貌セファログラムを定期的に撮影し、以前撮影したものと比較することで、治療の効果や成長発育の状態を確認しています。
正貌セファログラム
正面のレントゲン写真です。歯や下顎の対称性を診断します。
下顎は、筋肉や靭帯によってぶら下がっている状態です。そのため、歯の生え方や上顎の横幅に問題がある場合、下顎が曲がってしまうことがあります。
手根骨のレントゲン(骨成熟自動評価システム:CASMAS)
手根骨のレントゲン撮影を行うことがあります。
手根骨とは、手首から指先までの骨の状態で、手根骨を詳しく調べることで、骨の年齢を割り出すことができます。身体の成長に合わせて下顎の骨も変化するため、重要な検査となります。
矯正装置の種類
マウスピース矯正(インビザライン・ファースト)
柔らかい素材で作製されたマウスピースを使用して歯並びを整えます。
当院では、インビザライン・ファーストやプレオルソ、マルチファミリー、プリフィニッシャーを取り扱っており、お子様の歯並び、年齢に合わせて装置をご提案させていただきます。
ブラケット矯正
ブラケットと言われる装置を歯の1つひとつに装着し、ワイヤーを通して歯並びを整えます。
ブラケットが金属素材のメタルブラケットと、クリア素材のクリアブラケットをご用意していますので、目立ちにくいブラケット矯正をご希望の方もご相談ください。
固定装置
当院では、ポーターやフェイスマスク、ヘッドギアを取り扱っており、お子様の歯並び、年齢に合わせて装置をご提案させていただきます。
MFT(口腔機能療法)
MFTでは、食べたり飲んだり、呼吸や舌・唇の位置などの改善を目的とした様々なトレーニングを行います。
MFTを行うことで、口呼吸やお口ポカンなどのクセの改善や、歯並び・噛み合わせにも良い影響があります。
小児矯正の流れ
- 1 ご来院・受付
- 受付にて保険証や診察券の提示をお願いいたします。
その後、問診票をお渡しいたしますので、ご記入をお願いいたします。
- 2 カウンセリング
- お子様の歯並びや症状についてお伺いします。
気になることなど、何でもお尋ねください。
- 3 精密検査
- 口腔内やお顔の撮影、レントゲン撮影などの、様々な検査を行います。
お子様の負担になるような検査はありませんので、ご安心ください。
- 4 治療計画の説明
- 検査結果を基に治療計画を立案し、矯正治療にかかる治療期間や装置の種類、費用、リスクについて、分かりやすくご説明いたします。
大切なのはお子様本人の気持ちです。可能であればお子様にも同席していただければと思います。
- 5 治療開始・通院
- お子様の成長を考慮した適切なタイミングで治療を開始します。
治療は約1年から2年ほどかかります。
- 6 治療後の観察
- 治療後の歯には、元に戻ろうとする力が働きます。これを「後戻り」と言います。
後戻りを防ぎ、治療後の状態を保てるよう、保定期間を設けます。この期間中は、リテーナーと呼ばれる装置を装着していただきます。
お子様の歯並びは特に後戻りしやすいため、成長しても後戻りしにくい状態を作ることが重要です。
- 7 メンテナンス・定期検診
- むし歯にならないよう、ブラッシング指導や歯のクリーニング、定期的なフッ素塗布などを行います。
症例のご紹介
CASE01
Before
After
治療内容 | プレオルソとMFTによる小児矯正 |
---|---|
費用 | 385,000円 |
期間 | 1年半 |
リスク・副作用 | 治療の初期段階では、痛みや不快感が生じる場合があります。歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より長くなる場合があります。 |
CASE02
Before
After
治療内容 | ポーター2×2とMFTによる小児矯正 |
---|---|
費用 | 385,000円 |
期間 | 2年半 |
リスク・副作用 | 治療の初期段階では、痛みや不快感が生じる場合があります。歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より長くなる場合があります。 |
CASE03
Before
After
治療内容 | マルチファミリーとMFTによる小児矯正 |
---|---|
費用 | 385,000円 |
期間 | 2年 |
リスク・副作用 | 治療の初期段階では、痛みや不快感が生じる場合があります。歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より長くなる場合があります。 |
費用
相談 | 無料 |
---|---|
検査・診断 | 5,500円 |
0期治療 ※プレオルソ、固定装置、ブラケット矯正 |
385,000円 |
Ⅰ期治療 ※インビザライン・ファースト |
495,000円~660,000円 |
Ⅱ期治療 | 770,000円~880,000円 |
毎月の管理料 | 4,400円/月 |
お支払い方法
下記でのお支払いが可能です。
医療費控除
医療費控除とは、ご本人または、生計を共にしている家族の1年間の医療費の合計が
10万円を超えた場合に一定の金額が返還される制度です
申請の時期
2月~3月(確定申告と同様)
医療費控除に必要なもの
- 源泉徴収票
- 医療費の領収書・明細書
- 印鑑
- 医療費のうち保険金などで補てんされている金額が分かるもの
医療費控除の計算式
支払った医療費
支払われる金額
*総所得が200万円未満の場合は10万円ではなく総所得の5%となります。
還付金額の目安
*課税所得により還付金額が変わります。